コーラル システムズ
Home
□思うこと 頭の中:技術 独り言
直流から高周波、アナログからディジタル(マイコン)
仕様書から作ります Coral Systems Inc.SINCE 1979
独り言 高齢者が増えている
ETC
日本の信号機
ゴルフ 耳年増
System設計



TOP
高齢者が増えている2001年8月28日(火)
 
 最近、高齢者が増えている。
その、もしもの時の対策について、朝のNHKのニュースでやっていた。

 同じような仕事をしている友人と、良くその事を話していた。
まあ、誰でも思いつくのは、
1)ポットが使われているのを、監視する。
2)良く通るトイレの入り口を、監視する。
3)超音波なり、映像なりで、(微分して)変動を監視する。
・・・等ですが、

 前2者は、良さそうなアイデアだが、頻度の問題がある。

 それと、トイレで倒れたらどうする・・・という問題。
まあ、よく考えたら、トイレであろうと、部屋であろうと、倒れたら困るわけだが・・・

そこで、3)が有効だが、
ジーっとしては、居られない・・・という問題がある。

 TVでは、風呂や、トイレで、
一定時間、超音波のビームが遮られ無くなると、音声で、
「どういたしましたか?」と訪ね、何事も無いと、ストップ・ボタンを押す。
押さないと、コールセンターに自動的に電話する方式をやっていた。
超音波のビームが遮る・・・というのは、?だが、
音声で訪ね、ボタンでクリアする、というのは、目から鱗でした。
(まあ、コンピュータの世界では、Watch Dog Timer として、有名な手法なんですが)

(TVでは、ここまで。部屋にいる話は無し)

 ではこれで解決か?
あまい!

 寝る時はどうする?
音声で訪ねる時間を設定出来ると良いが、(永眠しちゃったら、どうする?)
急を要する対策も必要だ。
 それには、腕時計型もしくは、指輪型の心拍計を付け、
BlueTooth で携帯電話に飛ばすか、携帯電話も身に付け、
Mailを自動発信するのが、良さそうだ。

 TVでは、電話に装置を付けていたが、(触れられていないが)
電話が来ないのは、良い便りなのか?
壊れているかも知れないぞ!

 とまあ、システムを考えるのは難しい・・・ということ。


TOP
ETC2001年8月22日(水)
 
 最近、高速道路に、ETC なんてSystemがありますが、
通る度に、どうかと思う。

 ノンストップで通すためと、優先するため?に、
中央に設けてあります。
その両側に、一般の(停止して)料金を払う車が通るGateがある。
横浜−横須賀道路の衣笠なぞ、直進して次の有料道路に繋がる。
普通の道路に出る車は、そこを横断するんです。
止まらず通過する車の流れを、停止状態から走り出す車が横切るんです!

 それと、ETC のLANEも、可笑しい作りです。
条件に合わない車が来たらGATEが開かないらしいですが、
次に車が来たら、その車もろとも、Backするんですかね?
お釜掘りそう!

 線路の切換器の様にすれば良いのに・・・

* ETC
 料金所ゲートに設置したアンテナと、車両に装着した車載器との間で
無線通信を用いて自動的に料金の支払いを行い、
料金所をノンストップで通行することができるシステムです。
 


TOP
日本の信号機2001年8月29日(水)
 交通システムと言えば、
何で、日本の信号機には、庇(ひさし)があるんですか?
わ、わ、判りますよ。太陽が当たると見えにくくなるのは。
でも、西日が当たると、全然判らない時がありますね。
 上は、太陽を遮る(つもり)
横は、直交する車から見えないようにしている(つもりな)んでしょうね。

 これも、頭悪いんじゃない?・・・状態ですね。
アメリカの様に、筒状に、長くすれば、
コストはよりやすく、
西日も、入らず(少し下を向いている)、そして何よりも、(ここが言いたい)
停止線を守らない輩がいなくなる。(見えなくなる)
日本の奴は、停止線を無視しても、見えますからねえ。

 お金を掛けなくとも、改善される。
(これも、広義のシステム設計ですね)


TOP
ゴルフ 耳年増2001年8月28日(火)
 
 私、ゴルフをやったことが無いんです!

 ◆ゴルフの道具やゴルフに関する情報サイト
・・・なんて在るんですね。

みなさんから寄せられた質問にお答えするコーナー

 ここを見て、皆さんが気にしていることが判ってきました。

ゴルフ クラブの
 総重量
 長さ
 振動数(固さ)
 ねじれ(トルク)
 バランス・・・ですね。

> 伊沢プロ、丸山プロなどがバランスがD0とかD1位のドライバーを使用しているという記事を見て、
・・・なんて出ている。

本当に判っているのかなあ?
 

クラブ全体の重心位置をグリップエンドから測定(インチ)し、
14 インチを引いた値にクラブ総質量(オンス)を掛け、
その値を下記の基準で換算した物がスイングウェイトバランスである。

計算値 196 204.75 213.5 222.25 231
SWB 値 C0 C5 D0 D5 E0

1.75 インチ−オンスを1 ポイントとして、間を補完する。

株式会社 鴨下精衡所
スイング・バランサーとは・・・
鴨下精衡所が開発・制作した日本の基準器
                  ↓↓↓↓↓↓

 
 

 ゴルフクラブの計測器を最近作ったから、
理論だけは詳しい・・・



TOP
System設計2001年8月23日(木)
 
 アプリケーション開発コスト

 Y社より、計測・制御機器のSystemを受注。
弊社が、Systemを設計し、ハードを担当。
ソフトは、外注に依頼することにする。

 機器の制御が多く、DataBaseの分野は初めてなので、
新規に外注先を探す。

 Internetの技術を使えば、簡単であろうと、その様な見積で受注する。
2社に見積を依頼したが、4倍の開きがあった!

 その回答は、あらまし、以下の通り。
Internetの技術を使えば通信の部分は簡単だと想定したが、
その会社は、そちらの技術が無かったのです。
 

 
残念ながら 予算オーバーになるのではないかと思われます。

 TCP/IP経由での通信入力という形式なので、
その部分はWindowsのSERVICEとして実装させなければならない筈なので、
そういったプログラムを開発する部分にコストがかかってしまいます。

 導入時サポート込みで ***万ぐらいの予算がないと、
弊社では十分な仕事ができません。
(作りっぱなしであとは知らない、というわけにはいきませんので・・・) 
これまでのお話を伺った限りでは、おそらく この予算では
御社としては予算オーバーなのではないかと予想しております。 
ソケット通信がらみのシステムというのは結構 面倒なことがおこりやすいのです。
 


記念(!)に,右のButtonを押して下さい。